当院について

医院理念 ~はじめてご来院の方へ~

現状把握をしっかりと

歯の治療はみなさんがどのような治療をご希望なのか、お口の状態はどうなっているのか、どのような治療法があるのかなどしっかりとお話を伺ったりご説明をしなくてはならないことがあります。

当院では治療前にお口の中の状態を診査、検査を実施し現状をしっかりと説明しどのような治療がベストか患者さんのご希望も伺った上でご説明をさせていただき治療を行っていきます。

みなさんの"知りたい"にこたえます

「歯科を受診すると何回も通院させられる」と過去に歯科を受診したことがある方なら感じている方が結構いらっしゃるかもしれません。
歯科の治療は患者さんからは直接見えないところを治療しており何をしているのかわからず気になることが多いと思います。
実際歯の治療では状態により何回か通院しなくてはいけない場合は多くあります。

しかし早く終わっても中が治癒していなければまた後でトラブルが起きる原因となります。当院では現在どういう治療をしておりどのぐらいの期間が掛かるなどなるべく分かり易くご説明させていただいております。

予約制で診療を行いお待たせしないようにしております

「予約時間通りに行ったのにいつも待たされる」などは誰でも嫌なものです。終わる時間もわからずその後の予定も組みづらいのは多忙な方であればより困るかと思います。

当院では予約制で診療を行っており予約時間通り診療が始められる様スタッフ一同努力しております。大体1回の治療時間は30分の枠で行なっております。事前に次回の治療予定時間が1時間掛かる場合などは予約の時点でお伝えしております。

初診の場合は処置内容によっては30分以上掛かる場合がございますので多少時間に余裕を持って受診してください。

事前にお約束をさせていただいている患者さんを優先して拝見

当院では予約制で診療を行っておりますが、突然のお痛みや歯が取れたなどのトラブルには可能な限り早めに対応するようにしています。

来院前にお問い合わせいただければなるべく早めに対応できるようにご案内させていただきます。無断キャンセルや遅刻などは他の順番を待たれている患者さんやお痛みのある患者さんが受診を希望される場合などに御迷惑が掛かる場合がございます。

もしも御予約をキャンセルする場合や遅れてしまう場合はなるべくお早めにご連絡をお願いいたします。みなさまが気持ちよく治療を受けられるようご協力お願い致します。

診療時間

診療時間日・祝
9:30~12:30
14:00~18:30

…9:00~17:00
休診日:木・日・祝
祝日のある週の木曜日は9:00~13:00まで診療
最終受付時間は診療終了30分前です。受診の際は保険証を忘れずに持参してください。
(保険証が確認出来ない場合10割負担となる場合がございます)

アクセス

住所 那覇市楚辺2-25-9(2階)
※国道330号線(与儀大通り沿い) 楚辺交差点近く
電話番号 098-834-2562
駐車 医院下に4台駐車可能
住所 那覇市楚辺2-25-9(2階)
※国道330号線(与儀大通り沿い) 楚辺交差点近く
電話番号 098-834-2562
駐車 医院下に4台駐車可能

バスでお越しの場合

当院の最寄りのバス停は『与儀小学校前』になりますので、与儀小学校前での下車宜しくお願い致します。
開南、安里方面行きのバスの場合、バス停の目の前に当院がございます。

古波蔵方面からお越しの場合

古波蔵方面からいらっしゃられる場合は、高良内科を目印にして頂くと良いと思います。
高良内科を過ぎ、アパートを一つ挟んですぐ左手に当院がございます。
駐車場の看板も表示しております。

新都心・安里方面からお越しの場合

安里方面からお越し頂いた場合、楚辺交差点を過ぎ右手には中部興産、買取専門店大吉がありますので、そちらを過ぎてすぐ右手にございます。
しかし安全対策上、330号線からの右折入場が禁止されていますので、大変お手数ですが楚辺交差点を右折し(右手にセブンイレブン)、直後に左手に見える床屋さんを左折、裏道から回り込むような経路でご来院下さい。

安里方面からお越し頂いた場合、左手には那覇警察署、右手には中部興産さん、買取専門店大吉さんがありますので、そちらを過ぎてすぐ右手にございます。
しかし安全対策上、330号線からの右折入場が禁止されていますので、大変お手数ですが楚辺交差点を右折し、直後に左手に見える床屋さんを左折、裏道から回り込むような経路でご来院下さい。

① 楚辺十字路を奥武山公園方面に通過致します。

 

② 中部興産さん、買取専門店大吉さんを目印にされるとのも良いかと思います。

 

330号線から右折入場は禁止されているので楚辺交差点を右折し、矢印にある裏道おりより廻ってきてください。

提携施設について

医院名 沖縄赤十字病院
住所 那覇市与儀1-3-1
TEL 098-853-3134
医院名 那覇市立病院
住所 那覇市古島2-31-1
TEL 098-884-5111

インターネット予約

ご予約24時間受付

診療日前日まで24時間お好きな時間に予約を取ることができます。

はじめてネット予約をご利用される方へ

はじめてご利用される方は必ずネット予約の注意点をお読みになってからご利用ください。

はじめて、再初診の方のご予約

はじめての患者さんは問診票の記入等ございますので予約をお取りになった時間の15分前までに受付を済ませてください。時間に遅れますと順番があとの方と入れ替わったりお待たせする場合がございますのでご注意ください。

※ご予約後医院より確認のお電話を行っております。

 ご連絡が取れない場合ご予約をお取消しする場合もございます。

再初診の場合は診察券番号(患者様番号)が必ず必要です。
当日のキャンセルはご遠慮ください。
以前当院を受診したことがある患者さんで診察券の番号が不明の場合は必ずお電話にて御予約お願い致します。

はじめての方専用

現在通院中の方のご予約

診察券番号が必要です。
前回の診察から治療が終了して3ヶ月以上経過もしくは中断している場合は再初診となりますので初診予約受付より診察券番号を入力し症状やご希望の診察内容を選択してから予約をお取りください。

現在通院中の方のご予約

再初診について

(例1) 7月に治療が最後で11月に再び治療を受ける場合

8月、9月、10月の3ヶ月間隔が開いているので再初診となり初診予約受付から診察券番号を入力し症状をお選びいただき予約をお取りください。。

(例2) 7月に治療が最後で10月に再び治療を受ける場合

8月、9月の2ヶ月間隔が開いているので再診予約受付から診察券番号を入力し予約をお取りください。

予約の注意点

予約のキャンセルについて

当院では治療のクオリティーを下げないために完全予約制をとっております。
当日の急なキャンセルや無断キャンセルは準備していた診療室、歯科医師および診療スタッフの時間などが無駄になってしまいます。
また、その時間にご予約を希望されていた患者さんにもご迷惑が掛かると考えております。
よって、予約のキャンセルについて当院からいくつか注意点とお願いがございます。

キャンセルは前日の午前中までにお願い致します。
■急な用事や体調不良などでやむを得ず当日キャンセルされる場合はなるべくお早めにご連絡をお願い致します。

■初診の患者さんの当日キャンセルはご遠慮ください。

■初診の患者さんで無断キャンセルや当日直前キャンセルの場合はキャンセル理由に関わらずご予約の変更はご遠慮頂いております。

はじめて、再初診の方のご予約

現在通院中の方のご予約

ドクターメール相談

治療に関してのご質問など院長がお答え致します。お気軽にお問い合わせください。
このメールから御予約のキャンセルやお問い合わせに関しては対応しておりませんので必ずお電話にてお問い合わせください。返信には3~5日掛かる場合がございます

お名前入力フォームで(本名フルネーム)でお名前を入力しませんといたずら防止の為ご相談に対して返信しておりませんので匿名やお名前以外を入力しないようご注意ください。

メール相談は返信時間が夜間になることが多いので携帯電話キャリアのメールアドレス(docomo、ezweb、softbank等)には返信を行っておりませんので御了承ください。

院長紹介

赤嶺 雄志 (Yuji Akamine)

略歴

昭和48年 北海道札幌市生まれ 幼児期を札幌~岐阜で過ごしその後沖縄へ
与儀小学校~上山中学校~沖縄尚学高校卒
平成11年 明海大学歯学部卒(埼玉県坂戸市)
第91回歯科医師国家試験合格 歯科医籍番号137255号
平成11年~平成14年 札幌医科大学附属病院 歯科口腔外科勤務(北海道札幌市)
平成13年11月 日本口唇口蓋裂協会 海外医療援助参加
(インドネシア共和国 北スマトラ島)
HKBP Balige Hospital
平成14年~平成16年 ワタナベ歯科医院(神奈川県横浜市都筑区)
平成16年~平成18年 医療法人社団 角理会(横浜市旭区)
平成18年~平成20年 医療法人社団 光医会(横浜市金沢区)分院長
平成20年 帰沖し医療法人誠志会 赤嶺歯科クリニック院長就任
平成23年 医療法人誠志会 理事長就任 
平成30年 入れ歯外来 ハイライフ那覇オープン

埼玉県の歯科大学卒業後、北海道札幌市の大学病院口腔外科に勤務、その後神奈川県

横浜市の医療法人にて審美歯科やインプラント、義歯などを中心に約10年経験を

積みました。

その後平成20年に沖縄に戻り昭和55年より同地で開業しております先代の医院を

引き継ぎ院長に就任しました。

育ってきた地元で一生お付き合いいただけるホームドクターを目指して日々丁寧な

治療を心掛けております。

ひとりひとり時間を掛けて丁寧に診察できるよう完全予約制にて診療を行っております。

審美歯科、精密義歯、咬み合わせ治療や顎関節症などを中心に質の高い治療を提供して

いけるよう日々最新の技術を習得し研鑽しております。

特に義歯(入れ歯)治療を得意としております。

義歯が合わないなどの悩みや歯がボロボロでどうしたらよいのかお悩みの方お気軽に

ご相談ください。

野球、ゴルフ、ラグビーなどの競技経験を生かしスポーツ歯科を開設しスポーツマウス

ガードの普及にも力を入れております

所属・資格・論文

日本歯科審美学会会員
日本顎咬合学会会員
有床義歯学会会員
日本臨床歯科CADCAM学会会員
日本顎関節学会会員
日本口腔外科学会会員
日本スポーツ歯科医学会会員
九州スポーツ医歯学研究所会員
口腔がん早期発見システム全国ネットワーク 正会員
IPSG包括歯科医療研究会会員(Interdisciplinary Practical Study Group)
IPSG咬合認定医コース修了  認定咬合医取得
IPSG総義歯の基礎と臨床受講
IPSG総義歯ライブ実習コース修了
IPSG正統派コーヌスクローネセミナー受講
IPSGパーシャルデンチャー・テレスコープシステム理論と実習コース修了
IPSG顎関節症ライブ実習コース修了
目白歯周病研究会ペリオコース修了
straumannインプラントコース修了
Keerダイレクトボンディングハンズオンコース(青島徹児先生)修了
審美歯科BTA研究会 BTAテクニック®ベーシックコース受講
ヒアルロン酸/ボツリヌス治療セミナー受講
日本補綴構造設計士協会 デンチャーデザイナー育成コース受講
JIADSデンチャーコース BPSクリニカルベーシック修了
JIADSデンチャーコース BPSアドバンスドコース修了
BPSクリニカル認定医取得(ivoclar vivadent)

〈論文〉
・歯性感染症から発症したガス壊疽の1例  
・口蓋裂を伴った口腔顔面指趾症候群の1例と本邦報告例の文献的考察

趣味

スポーツ観戦、旅行(各地のスタジアム巡り、田舎の駅巡り)、ランニング、ガーデニング

好きなスポーツチーム

北海道コンサドーレ札幌(応援している選手:深井一希選手、菅野 孝憲選手)

阪神タイガース(応援している選手:原口文仁選手、佐藤 輝明選手)

花園近鉄ライナーズ(応援している選手:セミシ・マシレワ選手)

 

好きなスポット

牧志公設市場近辺、円山公園~宮の森周辺、日本大通り、軽井沢

矯正担当医(非常勤)

瀬川 憂樹​ (Yuki Segawa)

北海道旭川東高校 卒業
2014年 北海道大学歯学部歯学科 卒業
2014年~2015年 北海道医療大学病院 入局
2015年~2019年 北海道医療大学 大学院 歯学専攻博士課程 入局
2019年〜2023年 札幌市内開業医にて分院長として勤務
2023年~ レオンデンタルオフィス院長
北海道唯一のブラックダイヤモンドプロバイダーとして全国各地で活躍中

 

※毎月1回来沖しインビザライン(マウスピース矯正治療)ならびに矯正相談

 を行っております。矯正相談日はトップページのお知らせにてご確認ください。

 インビザラインについての詳しいご説明はこちらのページをご覧ください。

医院の様子

受付にはパーテーションを設置し、問診票記入の際のペンは患者さんごとに消毒、ドアノブ等も常に消毒を行なっております。

空気清浄機も設置し感染予防対策を行なっております。待合室にはTV、雑誌、新聞等用意しております。予約時間までゆっくりとおくつろぎください。

 

医院に入り左側に靴箱とスリッパ除菌ボックスがございます。

 

診療室内廊下

診療室1

 

診療室2

 

診療の椅子は3台設置しております。それぞれにパーテーション(仕切り)を設けプライバシーが保てるよう配慮しております。

診療明細書を発行しております

当院では医療の透明化や患者への情報提供を積極的に推進していく観点から領収証の発行の際に、個別の診療報酬の算定項目の分かる明細書を無料で発行しております。
 

感染予防について

お口の中で使用しますハンドピースはNSK-Nakanishi Japan社のiCare、iClave miniにて自動洗浄および注油を行い滅菌を行っております。

 

治療台それぞれにモニターを設置し、レントゲン画像を映せるようになっており現在のお口の中の状態などをしっかりと説明し治療を進めております。
口腔内カメラを使用し見えにくい部分の歯の状態を撮影しモニターでお見せしながらご説明しております。

 

コップやエプロン、ヘッドレストカバーはディスポーザブル製のものを使用しております。器具を置くトレーも紙のディスポーザブル製のものを使用し器具の患者さんにとって不快な金属音がなるべく出ないよう心掛けております。お口の中で使用する器具は滅菌バッグに入れ滅菌を行い、手袋も患者さんごとに交換し一人の治療で汚染の程度により1~3組交換して使用しております。

 

麻酔は針の刺入前に表面麻酔を行い針は刺入時の痛みが極力少なくなるよう細い針(31G~35G)を用い電動麻酔器を使用することで一定の圧力で注入でき痛みの少ない麻酔を心掛けております。