マイナンバーカードを健康保険証として利用される患者さんがかなり多くなってきました。
マイナンバーカードに書き込まれた電子証明書には5年の有効期限があります。
電子証明書の更新が近付くと有効期限通知書が送付されます。
電子証明書の更新手続きを行わないと健康保険証としての利用が出来なくなり
ますのでご注意ください。
マイナンバーカードの利用者証明用電子証明書の有効期限が切れても、有効期限の満了日が
属する月の月末から3か月後の月末までは、オンライン資格確認により有効な資格情報のみ
医療機関等に提供されるため、健康保険証としてご利用いただけます。(マイナポータルより)
先日私も有効期限通知書が届き市役所へ更新手続きに行ってきました。
電子証明書の更新が近付いてきている方が多くなってきたようで、かなり更新手続きに
時間が掛かりました。
皆様も有効期限通知書が届きましたらお早めの手続きをお勧めいたします。